この度、東京大学運動会ア式蹴球部は、鈴廣かまぼこ株式会社と2025スポンサー契約を締結しましたのでご報告いたします。
会社紹介
鈴廣かまぼこ株式会社
慶応元年(1865年)創業。伝統的な小田原かまぼこをはじめとする、鈴廣ブランド商品の製造、販売、「かまぼこの里」各種レストランやかまぼこ博物館の運営をおこなっています。素材のいのちを生かした天然素材のものづくりを追求。近年は魚肉たんぱくの普及にも取り組んでいます。
鈴廣かまぼこURL:https://www.kamaboko.com/
サカナのちからURL:https://www.kamaboko.com/sakanano/



鈴廣かまぼこ株式会社ご担当者様より
この度、タンパク質補給という形で選手様のパフォーマンス向上やリカバリーにご活用いただければとの想いから、素早くタンパク質補給できるサプリメント「サカナのちから」を東京大学ア式蹴球部様にお使いいただくことになりました。 鈴廣かまぼこは「お魚たんぱくで世界を健やかに」をミッションステートメントに掲げています。 当社は、これまで蒲鉾づくりを行うとともに、煉り製品製造技術で培った加工技術を活かし、魚肉たんぱく質を手軽に補給できる商品開発にも取り組んで参りました。 タンパク質は、筋肉や臓器、皮膚などを構成する栄養素であり、特にアスリートにとっては筋肉の修復やエネルギー源として積極的に摂りたい栄養素といえます。 サッカーは持久力、瞬発力、俊敏性、筋力、バランス能力に加え、怪我への対応やコンディショニングも求められる競技であり、日頃のトレーニングに加え、栄養補給も重要な要素と考えられます。 「サカナのちから」をご利用いただくことで、タンパク質補給の面でサポートし、東京大学ア式蹴球部様の今後のご活躍に僅かでも貢献できれば有り難いかぎりです。
弊部担当者より
本件を担当いたしました、プロモーションユニット2年の大石浩哉です。 まず初めに、鈴廣かまぼこ株式会社様とのサプライ関係の開始にあたり、多大なるご支援を賜りましたすべての皆様に、心より御礼申し上げます。 弊部は「日本一価値のあるサッカークラブとなる」という存在目的を掲げ、その一環として「社会に貢献する先進的な人材を輩出する」ことを目指しております。近年では、テクニカルやエンジニアリング分野における進化が著しく、頭脳を駆使したプレースタイルに注目が集まっております。 しかしながら、そうしたフットボールを実現していく上で、フィジカルレベルや総合的なパフォーマンスの向上は欠かせない要素であると感じておりました。そこで、より科学的なアプローチによってこれらの課題を克服できないかと考え、さまざまな企業様の取り組みを調査してまいりました。 その過程で「魚肉たんぱく同盟」に関する記事を拝見し、魚由来のたんぱく質が持つ高い吸収効率や機能性に、大きな可能性を感じました。今回ご提供いただく「サカナのちから」を通じて、選手の効率的なたんぱく質摂取、疲労軽減、さらには睡眠の質の向上へと繋げていければと考えております。 このたび、弊部の理念や課題意識にご共感いただき、ご支援を賜る運びとなりましたことを、心より嬉しく思っております。鈴廣かまぼこ株式会社様のご厚意に応えるべく、ピッチ内外を問わず、さらなる成長を目指して部員一同精進してまいります。